自分力、再発見!厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)のご案内

自分力、再発見! 厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)を受けて、自信が持てる自分を見つけてみませんか?

説明会番号 226-020-0004
主催労働局・ハローワーク 京都労働局 京都七条公共職業安定所
説明会名 自分力、再発見!厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)のご案内
概要

厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)とは、11種類の筆記検査(言語読解、計算、図形照合、記号速記等の問題)を通して、自分自身の様々な「職業適性能力」の能力レベルを明らかにし、今後の職業選択や仕事の取り組み方の手がかりにすることができる検査です。加えて、自分の優位な適性能力を把握することは、これまで経験してきた仕事に対する自信の根拠付けができたり、更には就職活動の際の自己PRにも活かすことが期待できます。これまでの職業に疑問を感じている方や、これからの再就職に不安を感じている方におすすめの検査です。この機会にご活用ください。
※雇用保険受給中の方は、当検査が求職活動実績になります。

開催日時 令和7年05月14日(水) 10:00 ~ 11:30
お申し込み締切日 令和7年05月12日(月) 23:59
開催形態 会場
会場 ハローワーク京都七条 3階大会議室

京都市下京区西洞院通塩小路下ル東油小路町803

定員 28 名
当日の持ち物について 当日、会場での受付の際に申込み完了メールのご提示をお願いする場合がありますので、
携帯電話をご持参ください。
検査に必要な筆記用具などはハローワークで用意します。
なお、水分補給が必要な場合は飲み物を持参していいただいてもかまいません。
お申し込みについて

※対象年齢は、検査の性質上45歳未満の方となります ただし強い希望があれば45歳以上の方でも受検可能です
※お申し込みの際、申し込みフォームの「備考」欄に、求職番号《例:60000-12345678》を必ず入力してください 求職番号が確認出来ない場合は、お電話で確認する場合があります
※受付サイトへのお申し込み後は、必ず申込み完了メールの受信を確認してください 
※求職登録がまだの方は、ご来所いただくか、またはハローワークインターネットサービスからオンライン求職登録をお願いします 
※定員に達し次第、受付を終了します(窓口や電話でも同時に受付しておりますので早めにお申し込みください)

注意事項

①当日は9時30分から開場します。
 なお、キャンセルする場合や時間に遅れる場合は、照会先までご連絡ください。
(※受付サイトからキャンセルする場合は申込締切日までとなります。)
②集団による検査のため、他の受検者の妨げにならないよう検査ルールを守り、
 検査の進行にご協力ください。
③心身が不調な状態での受検は、本来の能力が発揮できず、
 検査結果が参考にならない場合がありますので、体調を整えて受検することをおすすめします。
④本検査は学力や知能を測定したり、合否判定や他者との優劣を比較するような
「試験」のたぐいではありませんのでリラックスして臨んでください。
⑤検査中に水分補給をすることは可能ですので、飲み物を持参していただいてもけっこうです。
⑥検査結果が出るまで約1週間程度を要しますので、
 ハローワークからの来所日時予約のお電話があるまでしばらくお待ちください。
 結果については職業相談窓口にて個別にお伝えします。所要時間は約1時間程度の予定です。
⑦申し込みフォームの「備考」欄に、必ず「求職番号」を入力してください。

照会先

ハローワーク京都七条 職業相談部門
TEL 075-341-8609(部門コード41♯)

詳細資料

【 R7年5月分適性検査案内チラシ(裏面有り)】